ソーラーパネル

「電気代削減」
「脱炭素対策」
をまとめて解決!

初期投資ゼロ・BCP対策にも対応する
法人向け太陽光ソリューション

3つの導入メリット・経済効果

電気代削減と安定収入
電気代削減

電気代削減と安定収入

太陽光発電によって、月々の電気代を大幅にカット。 さらに、余剰電力の売電収入も得られるため、毎年の経済効果は数万円〜数千万にもなります。 20年間の収支シミュレーションも可能で、投資回収期間はおよそ7〜10年が目安です。

災害時も安心の事業継続性
BCP対策
(災害時の非常用電源)

災害時も安心の事業継続性

停電時には自立運転機能によって非常用電源を確保。 地震や台風などの災害時にも、照明・通信機器・業務用設備などの最低限の運用を維持することができます。 エネルギーセキュリティの強化は、BCP対策としても有効です。

CO2削減で社会的評価アップ
ESG経営・脱炭素支援
(CO2削減実績明示)

CO2削減で社会的評価アップ

発電によるCO₂削減は、SDGsやESG経営の実践として社外にも明確にアピール可能。 企業の取り組みが「数値」として見える化されることで、企業価値の向上や投資家・取引先からの信頼獲得にもつながります。 年間のCO₂削減量はおおよそ数十〜数百トンが目安です。

サービス概要

導入スタイルも、設置タイプも柔軟に対応。法人向けに最適な導入方法と設置場所をご提案します。

PPAモデル

初期投資ゼロで太陽光発電を導入できるモデルです。
発電設備は第三者(PPA事業者)が所有・設置し、企業(需要家)はその電力を割安な価格で購入するだけ。 設備の管理やメンテナンスもすべて事業者が対応するため、リスクを抑えて導入できます。

PPAモデル

自家消費型

自社の施設で発電した電力を、そのまま自社の消費に充てるモデルです。
昼間の電力使用分を太陽光でまかなうことで、電力会社からの購入量を削減。月々の電気代を大幅にカットできます。
PPAモデルの電力単価は、月額払い15〜18円/kWhです。

自家消費型

全量売電型

発電した電力をすべて電力会社に売却するモデルです。
空きスペースを活用して発電所のように運用し、安定した収益を得ることが可能です。 主に遊休地や大規模な空き屋根などに適しています。

全量売電型

導入事例紹介

  • 電気代30%削減
    製造業

    電気代30%削減

    工場の屋根に太陽光パネルを設置し、自社で発電した電力をそのまま使用。
    電力コストの削減と同時に、CO₂排出量の低減にも貢献できます。

  • 5000万円の収益化
    物流業

    5000万円の収益化

    広大な倉庫屋根や駐車場の上部スペースを活用し、発電した電力を売電。
    年間で5000万円超の収益を生む例もあります。

  • 店舗屋根で環境配慮をアピール
    商業施設

    店舗屋根で環境配慮をアピール

    店舗の屋根に設置した太陽光設備で環境への取り組みを「見える化」。
    ESGやSDGsへの対応として、来店客への好印象にもつながります。

  • 遊休地活用で地域活性化
    自治体

    遊休地活用で地域活性化

    使われていなかった遊休地を活かして太陽光発電を導入。
    クリーンエネルギーによる収益化と、地域の持続可能な発展に貢献します。

安心して導入いただける、
技術と品質

高品質な設備と確かな施工体制により、安心して導入・運用いただけます。国内外の主要メーカーから最適な機器を選定し、有資格者による丁寧な施工を実施。 さらに、保証制度・保守体制・24時間の監視サポートにより、導入後も長期的な安定稼働を支えます。

取扱いメーカー

国内外の信頼できる大手メーカーの製品のみを厳選してご提案。発電効率や耐久性など、導入規模や立地条件に最適な機器を選定します。

施工体制

設置は、太陽光の専門資格を持った技術者が対応。安全性・正確性を重視した工事で、長く使える設備を実現します。

保証制度

導入後も安心して使い続けていただけるよう、機器保証・施工保証・発電量保証を整備。万が一発電量が基準を下回った場合の保証制度も用意しています。

メンテナンス

稼働後の定期点検やトラブル時の対応も万全。さらに、24時間遠隔監視システムで発電量を常時チェックし、異常を早期に発見・対応します。

資金調達サポート

初期費用の負担を抑えたい企業様向けに、リース・ローン導入に対応。さらに、各種補助金制度の活用についてもご相談いただけます。無理のない導入をサポートします。

導入の流れ

STEP01

現地調査・設計(無料)

お客様の敷地や建物の状況を現地で確認し、最適な設備設計を行います。
調査・設計はすべて無料ですので、お気軽にご相談いただけます。

STEP02

経済効果シミュレーション

導入後の電気料金削減や売電収益など、具体的なシミュレーションを実施。
初期費用や回収期間の目安を可視化し、ご納得のいく判断材料をご提供します。

STEP03

各種申請手続き代行

再生可能エネルギーに関する補助金申請や電力会社への連携申請など、
煩雑な手続きを専門スタッフが代行。お客様の手間は最小限です。

STEP04

施工・設置工事

経験豊富な専門業者が、安全かつ丁寧に施工します。
品質管理を徹底し、スケジュールに沿った円滑な工事を行います。

STEP05

系統連系・運転開始

工事完了後、電力会社との系統連系を行い、発電システムの運転を開始します。
問題がないかを最終確認し、正式な稼働へと進みます。

STEP06

アフターサポート

運転開始後も定期的な点検やトラブル対応など、長期的にサポートを提供します。
万一の不具合にも迅速に対応し、安心して運用いただけます。

初期投資ゼロからスタートできる仕組み

ご予算・設置環境に合わせた費用対効果の高いプランをご提案します。
初期投資を抑えながら、持続的なコスト削減と収益化が可能です。

無料現地調査を申し込む

Jクレジット対応も可能です

太陽光発電で削減できた「CO2排出量」を“クレジット”として売ることができる制度が「Jクレジット」です。

Jクレジット対応も可能です

たとえば、発電した電気を自社で使う(自家消費)ことで、電力会社からの電気使用を減らし、結果的にCO2の排出を抑えることができます。
その削減分を「環境に貢献した証」として国に認定してもらい、クレジットとして企業間で取引が可能。 「電気代の削減」だけでなく、「CO2削減の収益化」というダブルのメリットが得られます。

よくある質問

初期投資は必要ですか?

基本的には必要です。設備購入・設置に数百万円〜数千万円の投資がかかります。ただし、リースやPPA(電力購入契約)を活用すれば、初期費用ゼロで導入することも可能です。

容量別価格の目安はいくらですか?

設置規模や工事条件によりますので無料調査いたします。

設置条件は?

主に以下が必要です。

  • 屋根や遊休地に十分な設置スペースがあること
  • 日当たりが良いこと(影の影響が少ない)
  • 屋根強度・防水性能が十分であること
  • 高圧受電の場合、電力会社との系統連系が可能であること
メンテナンス費用は?

無料調査の際に算出させていただきます。

Jクレジットは誰でも使えますか?

発電した電力によるCO₂削減効果を「環境価値」として取引できる制度です。法人であれば利用可能ですが、登録・認証には申請手続きや審査が必要です。弊社にお気軽にご相談ください。

今すぐ、環境価値を“利益”に変えませんか?

作業員

設置可能か確認したい

現地調査・初期相談はすべて無料。
まずはお気軽にご相談ください。

無料現地調査を申し込む